
あなたの人生に「トキメキ」をプラスする3時間!
お金のこと、生き方のことを楽しく学べる
ワクワクが止まらないオンライン体験フェス
「将来のためにお金の知識をつけたいけど、何から始めたらいいかわからない…」そんなあなたへ。
3時間であなたの人生に「トキメキ」をプラスする、特別なオンラインイベントを開催します!
参加無料! 好きな講座を選んで、自由に体験できるオンラインイベント
イベント概要
- 開催日時: 2025年3月30日(日)20時~22時
- 開催場所: オンライン(Zoom)
- 参加費: 無料
- 参加対象:
- 「お金」「生き方」「趣味」について学びたい方
- 気軽にオンライン講座を体験してみたい方
- オンラインサロンに興味がある方
イベントの楽しみ方
- お好きな講座を選んで参加!
複数の講師が、「お金」や「生き方」に関する様々なテーマの講座を開講。
興味のあるルームを自由に移動して、色々な体験をしてみよう! - オンラインでもリアルな交流感!
まるで文化祭のようなワクワク感!
新しい仲間や刺激的な出会いが、きっとあなたを待っています。 - オンラインサロン会員でなくてもOK!
オンラインサロンに参加していない方も無料で気軽にご参加いただけます。 - 参加者限定特典もご用意!
各講師の方よりステキなプレゼントをご用意しております!
ご参加上の注意点
講座ラインナップ

9人の講師の、20分の講義
◯どんな相場でも失敗しない銘柄選び/なかまつ小百合
◯会社と投資のクイズ/影山晃大
◯世界の物価と旅/高居佐紀
〇未来の自分に相談!視点チェンジで気持ちを軽くする方法/望月千恵子
◯声の魔法で心と脳を輝かせる!朗読トキメキ生活のススメ/山田操
◯「好き」を見つけてリフレッシュ!アートで彩るトキメキライフ/こしのきよみ
◯保険、押さえておきたい4つの型/野木 俊也
◯自分を知り、相手を知れば怖いものなし!意外な動物占いの使い方/花田裕紀子
◯マヤ暦で人間関係を解決!/金和岐
プレゼント
9人の講師からのプレゼントももらい放題でっせ!
・人からもお金からも神様からも愛される作法
・社長の名言
・ヨーロッパのオススメ観光地をピックアップ
・緊張不安がスーッと消える!春のスタート応援BOOK
・朗読音源
・全国の美術館「講師おすすめのベスト10」リスト
・大きな病気になる前に!必要なお金確認マップ
・個性分析シート
・マヤ暦個人セッション15分
トキメク学校とは
自分らしく、幸福度の高い人生を送るために必要なものは
2つあると思っています。
一つは
“自分の心が喜ぶ仕事”に出会うこと。
心が満ちたり、自己肯定感が高まります。
忙しくても疲れを感じず、仕事と趣味の境目がわからない。
そんな境地の人は、年齢に関わらず、
目をキラキラさせてお話をされてます。
二つめは
自分が働くだけでなく、
“お金にも働いてもらうやり方を知っていること”です。
いくら素晴らしい仕事をしていても、
それに見合った生活を豊かに支えていける収入が伴うかはわかりません。
生活のために
家族を支えるための仕事、
すなわち、
ライスワークのための仕事をしなければならなくなると、
心を削って
身を削って
時間に酷使される人生を送らざる得なくなります。
また、世の中には
「絶対儲かる」
「誰でもできる」
「損はしない」
「短期間でお金が手に入る」
と、およそ不可能な美辞麗句を並べ立てて
お金を巻き上げる、投資詐欺が横行してます。
騙されない
迷わない
自分で決められる
大人と子供を増やしていきたいとおもいます。
よくある質問
Q: 途中参加や途中退室は可能ですか?
A: はい、可能です!ご自身のスケジュールに合わせて自由にご参加ください。
Q: 事前準備は必要ですか?
A: 特に必要ありません。Zoomが利用できる環境だけご準備ください。
Q: 講座は録画されますか?
A: いいえ。当日、各ブースにてお楽しみください。
前回の文化祭の模様


8人講師による、20分4回の講義を、たくさんの方が聞きにきてくださいました!
参加者の喜びの声
投資編
「証券会社のページで今までどこを見たら良いのか、この数字がどういう意味なのかちんぷんかんぷんだったけど、少し理解出来たので、楽しくなりました。」
「投資についてセミナーを受けに行ってましたが結局自分に知識がないと、保険会社や会社の利益になる商品を売ろうとしているのだと感じていました。自分が知識をつけることの重要性を感じました。」
学びと癒し
「操先生のお声に心癒されました。絵本を読んでもらう経験が出来て良かったです。これから絵本を読んでみたいと思いました。」
「トキメク美術今度から絵の鑑賞する時の、もう一歩踏み込んて観る事のお言葉思い出すとおもいます。次回も必ず参加します!今日はとても楽しかったです♪ありがとうございました」
「どの講座も内容が濃く、楽しいかったです、忘れていたところを思い出し、新たな発見が有ったり、もっと聞きたい、知りたい気持ちになりました。次回を楽しみにしています。」
お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、以下の連絡先までお気軽にお問い合わせください。
トキメク学校 事務局メール: oyakotokimeku@gmail.com
皆さまのご参加を心よりお待ちしています!